向日葵と自衛隊員 パート1

ひだぷらコンシェルジュ

2014年08月03日 15:30

園芸活動



皆さんこんにちは!小林です。

今日は久しぶりにひだほっ園芸部より

園芸活動をお伝えします。

といっても各個人がおのおの育ている植物の紹介になります♪



ひだホテルプラザでは、今年も花いっぱい運動を推進中です。

先日、サルビアの苗を100本頂いてきました。

各部署から選ばれしメンバー達がプランターへと移し替えます。

ホテルの周辺をサルビアの花でいっぱいにする予定ですので、

ご来館の際にはぜひご覧下さい。

花いっぱい運動って?花いっぱい運動(はないっぱいうんどう)とは、
花を植えることで町の景観を良くする目的で作られた運動です。
現在では全国に広がり、様々な自治体で採用されています。





こちらは毎年 社長が育てているヘブンリーブルーの朝顔。

夏の日差しを遮るカーテンとして活躍中です♪

ようやく素敵なブルーの花を咲かせました。



トマトもあります。色づき始めてきました。

昨日までは緑だったトマトが赤く色づき始めるのをみると感動しますよね。

どんどん太陽いっぱい浴びて赤く、美味しくなってね♪


そして、、、施設管理部 浦谷さん。



元自衛隊員の屈強なツワモノですが、

趣味は園芸という 花を愛するロマンチスト。

いつの間にかホテルの花壇、、、というか駐車場の片隅で向日葵を育て始めました。

他にも実家でスイカを育てているご様子。



浦谷 『 俺はここで水をまくことしかできない。

   だが君には、君にしかできない、君にならできることがあるはずだ。

   自分で考え、自分で決めろ。 』


とエヴァネタが似合いそうな感じですが、毎日かかさず向日葵に水をあげています。

天気も良くて暑い日が続きますからね。(゚▽゚*)


※ 浦谷さんの夢はこんな感じです。(笑)

関連記事