飛騨高山のソウルフードちとせの焼きそば!!

ひだぷらコンシェルジュ

2019年11月25日 16:16

飛騨高山の地元民が紹介グルメ店

焼きそば ちとせ さん



こんにちは。小林です。

今日はお昼休みに地元民が挙って押し寄せる

飛騨高山の人気グルメ店をお伝え致します。



さて今日のお昼は私が足繁く通う超有名店。

駅近くの老舗焼きそば店!

創業昭和35年から続くちとせさんに行ってきました。

飛騨高山のソウルフード ちとせの焼きそば




このオレンジ色の看板が目印。

この発色の良いオレンジを見ると、

ちとせ吉野家を思い出してしまう程に

地元民から愛される思い入れがあるお店です。


お値段が少し上がったようです。

とはいえ元々が安すぎたので、

これくらいはぜんぜん許容範囲でしょう。


大盛り焼きそばがウリのちとせさんですが、

近年“爆発的”ともいえる外国人観光客の増加により、

長蛇の列になる事もしばしばあります。

ちとせさんは並んででも食べたいお店!


最近、食券機が導入されました。スゴイ!

お客さんの流れがとってもスムーズになりました。

人件費削減に加え、オーダーミスや釣銭間違え、

売上まで管理できるとあれば、

これは素晴らしいメリットですね。

せっかくなので多言語化にも対応すると、

外国人にも喜ばれるのではないでしょうか。


お持ち帰りメニュー

持ち帰り用を電話で注文もできますが、

電話賃にかかった10円を返金してくれたりする

温かい気遣いのあるお店です。


肉玉入り焼きそば(肉+玉子)

大きな鉄板の上で焼いた出来立ての焼きそば!

野菜はシャキシャキ!

ソースが良く染みた豚肉が美味い!

私はこの半熟の卵を最後まで取っておいて

麺に絡めて食べます。



今も昔も変わらない味の焼きそばを食べる。

こ れ は 美 味 い !!

そしてそして、

ちとせさんは中華そば&ラーメン も美味い。


ゆえに今日は中華そばを食べるぞ!

なんて店に入っても、

焼きそばの香ばしい匂いにやられて、

結局焼きそばを頼む。

なんて事もしばしばあります。

味噌バターラーメンも食べたいのに、、、くぅ、、、


今では地元民+外国人観光客で溢れる

めちゃくちゃ繁盛店になってます(*^^*)

近くに駐車場もあります。

高山へお越しの際はチェックしてみて下さいね。



ちとせ 焼きそば
〒506-0026 岐阜県高山市花里町6丁目19
昼11:00~14:50
夜17:00~19:20
土日祝11:00~19:20
■火曜日定休




関連記事