タクシーから始まる恋 シンガポール旅行記
シンガポール旅行記
とぅるるぅるっるーーーチャチャン!!
♪ ~前奏~ ♪
1万年と~2週ゥ間前から
サァァボォォってぇるぅぅぅ♪
3週ゥ間過ぎた~頃から、
もうどうでも~よくなったぁ~♪
ってオイィィィ!
ちゃんと更新しろォォォ!!
こんにちは!小林です!
いや~
何と言っても私は全米が震撼するほどの
面倒くさがり屋かつ怠け者なもんで、
しばらく旅行記の更新をサボっていたわけですが、
今日はちょっと頑張って更新したいと思います。
すみませんね。なかなか更新できなくって。
ちょっと
いちご狩りだの、
GWだの、、、
リア充イベントと仕事があり過ぎましてね。
あっ!いえいえ!
決して忘れてた訳じゃないんですよ?
みんな薄々感じているかとは思うのですが、
進むペースが遅過ぎるんですよね。
ついつい寄り道したくなってしまう訳です。
というわけで思いだしたかの様に
シンガポール旅行記を再会します。
え~っと、どこまでお話しましたっけ?
あ~そうそう!タクシーね。
それじゃあ今日はタクシーに乗った話を、、、
えっ?タクシーに乗った話とか別にいいって?
また またぁ~♪
シンガポールでタクシーに乗った話
それでね。もうね。
まず運転手さんが見た感じワイルド&ファンキー。
ヘイ!ブラザー!なんつって、
兄弟じゃないけど笑顔で
ハイタッチなんかしちゃったりして、
ノリが良く、そして紳士的な運転手さんだったわ。
もちろんその運転にも長年培われたであろう
自信と、
誇りと、
躍動感がそこにはあったし、
あとまぁ、それと同じくらい
浮遊感がパネぇーのなんのって、
あれ?今ちょっと空飛びませんでした?つーくらい
この人も世界フィギュアを応援してるのかな?つーくらい
見た目に負けじと速度の方も
ワイルドスピード MEGA MAXだったわ。
朝のシンガポールの道路事情って
結構混んでいるのですけど、
右!左!右!左!って
縫う様に駆け抜けて行ったね。
あ~こりゃあれだね?
完全に参加されてたわ。
関ヶ原の合戦あたりに参加されてた方なんじゃないかな?ってくらい、
鬼気迫る感じ。
それと同時にこっちにも
危機迫る感じ。
チラッとスピードメーターを見ると
常に120キロオーバー!!
今のところ
伸びシロしか見当たらない。
途中、俺はガイドもできるぞっ的な感じで
運転手さんに言われて見てみると、
トラの
トラックを発見したがそれ所じゃない。
TORA TORA TORA 恋は一途♪ って
MAXも驚きの運転手さんテンション
MAX!!
アクセル全開の絶好調ですよ。
もうね、なんだろうこの感じ。
吊り橋効果も抜群でね。
「この戦争が終わったら、
俺、プロポーズするんだ。」
とか言いたくなるよね。言ってもいいよね。
同時にデスフラグも立っちゃうよね。
別に前の車を追って下さい!! とか頼んでないし、
誰も産気づいてないんですけど?
猛スピードという名を欲しいままにしてたね。
シンガポールの法廷速度はわからないですが
この運転手さんのお陰であっという間に、
シンガポール動物園に到着した事だけは確かです。
ふぅ、、、みんな無事で良かった。
無事にシンガポール動物園到着
ブレッブレッ!小林に自撮りのセンスはないようだ。
さて、最初の目的地は
シンガポール動物園。
市内中心部からタクシーで約30分位でした。
※社長のブログより
世界一美しい動物園と称される
シンガポール動物園は
なんと檻や柵がない動物園!?
28ヘクタールもある広大な園内には、
数百種類の動物たちが
気の向くままにのんびり過ごしています。
※社長のブログより
檻や柵がないというから驚きですよね?
檻はなくても谷や水路や茂みがあって
こちらに近づけない自然な工夫が
施されたりするので安心です。
メンバー紹介
朝からめちゃめちゃ暑いので木陰に避難中。
左から ひろ、ふじえだ、いけもと、
くろっきー、おーくら、ばっしー
そしてこの旅の最重要キーパーソン、
リーダー兼カメラマン兼 盛り上げ役の小林。
今日はこの7人グループでシンガポール旅行を
目いっぱい楽しみますよぉぉぉぉ♪
女性陣3人が一緒でーす♪
と、、、そのはずだったんだけど、
入り口で仲居さんグループと合流。
結局みんな同じ所に来ちゃったね!
タクシー大丈夫だった?
みんなで記念写真を撮りました。
そのうち写真配ります^^;
ちょっと寄り道 スーベニア ペニー プレス
よくディズニーとかに置いてある奴が入り口にありました。
お金を入れてハンドルを回すと、
1ペニーが潰されてメダリオンができるあれですよ。
日本と違う点は本物の硬貨をプレスする事なんですね。
すごい!日本では法律的にできないですよね。
もう 一生懸命ハンドル(手動プレス)を回してもね?
出てくるのはチンパンジーとか、サイとか
ライオンのメダルが欲しいんだけど、
モブキャラばかり。
それもそのはず
ライオンの所にダイヤルをセットしなきゃ
一生出ないよね!
いよいよシンガポール動物園に入場!!
というわけで今日はここまで!
えっ?ここで終わり?動物は??
メダルとか、タクシーの話とか書いてるからそうなるよね?
きっと動物園から出てくる頃には
1万年と2千年くらい経ってると思いますがご容赦下さい。
次回はカワイイ動物達が出てきます!(当たり前)
紙のガイドマップを広げた!!
かみんぐすーん!紙だけに。
関連記事