ひだほっ ぶろぐ。  › TAKAYAMAポケット

【取材レポ】茶房 卯さぎ 古民家で和スイーツと至福のひとときを

TAKAYAMAポケット 茶房 卯さぎ


飛騨高山・下二之町に佇む和モダンな古民家カフェ

「茶房 卯さぎ」さん。

築50年以上の町家をリノベーションした落ち着いた空間で、

抹茶ティラミスやぜんざいなど手作りの和スイーツを堪能できます。

注文ごとに丁寧に淹れるサイフォン式コーヒーも人気。



店名は店主の“うさぎ愛”に由来し、店内には愛らしい装飾がいっぱい。

畳の和室や予約制の個室もあり、観光の合間にゆったり過ごせる癒しのカフェです。

英語や中国語など多言語対応メニューもあり、海外からの観光客にも好評です。

そんな『茶房 卯さぎ』さんを取材してきました。







TAKAYAMAポケット
▲▲飛騨高山の総合グルメ&観光サイトTAKAYAMAポケットオープン!▲▲





政府登録国際観光ホテル
株式会社ひだホテルプラザ
TAKAYAMAポケット事務局

住所:岐阜県高山市花岡町2-60 高山市役所すぐ隣
TEL:0577-33-4600

  

【取材レポ】高山の朝カフェ『oku - 起く-』で、心ほぐれるモーニングを体験

TAKAYAMAポケット oku – 起く-


飛騨高山の朝に、心ほぐれる洋風モーニングを。

2024年オープンの『oku - 起く-』さんは、

自家製パンやスープが楽しめる、

早朝6:30から営業の癒しのカフェ。



旅の朝にぴったりの特別な朝食を楽しめます。

そんな『oku – 起く-』さんを取材してきました。







TAKAYAMAポケット
▲▲飛騨高山の総合グルメ&観光サイトTAKAYAMAポケットオープン!▲▲





政府登録国際観光ホテル
株式会社ひだホテルプラザ
TAKAYAMAポケット事務局

住所:岐阜県高山市花岡町2-60 高山市役所すぐ隣
TEL:0577-33-4600

  

シフォンケーキ専門店「KOTI(コティ)」さんを取材してきました。

TAKAYAMAポケット KoTI


スイーツ好きなら一度は訪れたい、

飛騨高山の名田町に2022年11月7日オープンした

シフォンケーキ専門店「KOTI(コティ)」さん。



その美味しさが評判を呼び、

地元のスイーツ好きたちに愛されている人気店です。

甘い物に目がない私が取材してきました。


今日はそんな『KOTI(コティ)』さんを取材してきました。







TAKAYAMAポケット
▲▲飛騨高山の総合グルメ&観光サイトTAKAYAMAポケットオープン!▲▲





政府登録国際観光ホテル
株式会社ひだホテルプラザ
TAKAYAMAポケット事務局

住所:岐阜県高山市花岡町2-60 高山市役所すぐ隣
TEL:0577-33-4600

  

パックパックスさんを取材してきました。

TAKAYAMAポケット パックパックス


高山市内でひときわユニークな存在感を放つお店、

「パッケージプラザ パックパックス」さん。



観光のお土産袋から、

地元の飲食店・物販店の強い味方となる包装資材まで、

幅広いアイテムを揃えるこのお店には、

「包むこと」にこだわる温かい想いが詰まっています。

今日はそんな『パックパックス』さんを取材してきました。







TAKAYAMAポケット
▲▲飛騨高山の総合グルメ&観光サイトTAKAYAMAポケットオープン!▲▲





政府登録国際観光ホテル
株式会社ひだホテルプラザ
TAKAYAMAポケット事務局

住所:岐阜県高山市花岡町2-60 高山市役所すぐ隣
TEL:0577-33-4600

  

soeur(スール)さんを取材して来ました。

TAKAYAMAポケット soeur スール


飛騨高山の一番街、本町通り2丁目。

街並みに溶け込むように、落ち着いた雰囲気のカフェ『soeur(スール)』さんがあります。

扉を開けると、心地よい香りに包まれ、

開放感のあるおしゃれな店内が広がります。



こちらでは、地元の旬の素材を活かした手作りスイーツや、

バリスタこだわりのコーヒーが楽しめると聞き、

さっそく訪れてみました。

今日はそんな『soeur スール』さんを取材してきました。







TAKAYAMAポケット
▲▲飛騨高山の総合グルメ&観光サイトTAKAYAMAポケットオープン!▲▲





政府登録国際観光ホテル
株式会社ひだホテルプラザ
TAKAYAMAポケット事務局

住所:岐阜県高山市花岡町2-60 高山市役所すぐ隣
TEL:0577-33-4600