ひだっちblog
›
プレミアムブログ
|
高山市
新規登録
|
ログイン
サイト内検索⇒
【
新着記事一覧
|
ブログランキング
|
記事ランキング
】
ひだほっ ぶろぐ。
ひだホテルプラザで働くスタッフ達の blog です。毎日更新を目指しています。ホテルの出来事や、飛騨高山の旬な情報を紹介♪『洋食レストラン Bonjour』と『中国レストラン 来来飯店』のランチもご紹介♪
HOME
ランチ情報
ホテルで働く人達
スイミングスクール
小林チャレンジ
ひだほっ ぶろぐ。
›
ホテルで働く人達
› 白川郷のどぶろく祭りを体験してきました。
白川郷のどぶろく祭りを体験してきました。
2019年10月18日
ホテルで働く人たち
白川郷のどぶろく祭り
みなさんこんにちは
入社2年目 仲居の『N』がお伝え致します。
今日は山あいの里
白川郷
の
どぶろく祭り
のため
お休みを頂き帰省いたしました。
あいにくの雨で
1日目は村まわりが中止になってしまいましたが、
2日目の今日はなんとかいけるようです。
どぶろく祭りは合掌造りの建物が残る
世界遺産地区のお祭り。
お宮さんの建物も茅葺き屋根でございます。
いよいよ出御です 。
消防団の方々が御神輿を担いで
石段を慎重に降りてきます。
村まわりでは闘鶏楽や獅子舞もあります。
村まわりを終えて神社に戻り、様々な儀式が終わると
境内でも獅子舞の奉納が行われていました。
そしてお待ちかねのどぶろくの振舞い
どぶろくの儀と祝詞をあげてから
女性会のみなさんで振舞いをしていただきます。
舞台では無形文化財の春駒踊りや民謡
村の人々もどぶろくを堪能!
春駒保存会の方もお酌に加わり
あっという間に振舞いの時間が過ぎていきました。
今回は荻町地区の白川八幡神社の
お祭りの様子をお伝えしましたが、
この後 、鳩谷地区、飯島地区と続きます。
毎年日付は決まっていますので、
皆さまもぜひお出かけ下さい。
今回、短い帰省でしたが
多くの人のチカラでお祭りができます。
また来年もお祭りには帰省したいと思います。
最後までご覧いただきありがとうございました。
同じカテゴリー(
ホテルで働く人達
)の記事画像
同じカテゴリー(
ホテルで働く人達
)の記事
飛騨高山のグルメ・観光の総合サイト【TAKAYAMAポケット】4/1グランドオープン!
(2025-04-01 15:30)
あけましておめでとうございます。令和7年 元旦
(2025-01-01 13:00)
今年もあとずか!ロビーに大凧が登場!
(2024-12-29 16:07)
三度の飯よりサウナが好き!萩原のしみずの湯さんへ
(2024-12-15 17:19)
クリスマスの準備2024 ホテルで働く人たち
(2024-12-08 16:31)
地元のお客様限定 冬の特別宿泊プランのご案内
(2024-11-19 18:05)
このBlogのトップへ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントする
名前:
URL:
コメント:
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
このページの上へ▲