ひだっちblog
›
プレミアムブログ
|
高山市
新規登録
|
ログイン
サイト内検索⇒
【
新着記事一覧
|
ブログランキング
|
記事ランキング
】
ひだほっ ぶろぐ。
ひだホテルプラザで働くスタッフ達の blog です。毎日更新を目指しています。ホテルの出来事や、飛騨高山の旬な情報を紹介♪『洋食レストラン Bonjour』と『中国レストラン 来来飯店』のランチもご紹介♪
HOME
ランチ情報
ホテルで働く人達
スイミングスクール
小林チャレンジ
ひだほっ ぶろぐ。
›
ホテルで働く人達
› 飛騨古川の黒内温泉すぱーふるへ行って来たよ。
飛騨古川の黒内温泉すぱーふるへ行って来たよ。
2020年03月28日
飛騨の温泉が楽しめる施設紹介
ぬくもりの湯 すぱーふる
皆さんこんにちは!
温泉大好き小林です。
今日は私の住む飛騨市古川町の温泉施設。
ぬくもりの湯
すぱーふる
へ行って来ました。
実は私、この温泉に足繁く通っているんですが、
いやーこれがなかなか良い施設なんですよ。
エントランスはロータリーになっておりますので、
子供も大人もお年寄りも安心。
ロビーの休憩場
でっかいTVと座り心地よいソファがあって
湯上がりはここでついつい長いしてしまいそうです。
本日の薬湯が飾ってあります。
ほうほう、今はみかんの湯なんですね。
さすがにお風呂の中は撮影できないので
公式WEBサイト様のリンクを転載。
低張性で水分が体に浸透しやすいサラサラっとした泉質の温泉。
あわぶくジャグジーあり、サウナあり、露天あり
体が超あったまります。
内風呂、薬草風呂、露天風呂、サウナがあります。
たまに男湯と女湯が入れ替わります。
お腹が空いたらお食事処へ
美味しい中華料理(和食もあり)が楽しめる
レストラン西霧さん。
炒飯とラーメン、餃子がついたセットが1,000円
とってもお値打ちで嬉しい♪
私がここで一番良いと思うのが、
実は湯上がり処なんです。
温泉じゃないんかーいと思われた方すみません。
ひろーい湯上がり処でまったりします。
友達同士でお喋りするのも良し、TVを観たり、
他にもキッズコーナー、マッサージ機、漫画本等もあり、
一日ゆったり過ごせます。
ぬくもりの湯
すぱーふる
さん
超おすすめ
です!
WEB限定クーポン
を見せれば、
ワンコイン(500円)で入湯できます!
特に期限はないみたいなので、使い放題です。
同じカテゴリー(
ホテルで働く人達
)の記事画像
同じカテゴリー(
ホテルで働く人達
)の記事
飛騨高山のグルメ・観光の総合サイト【TAKAYAMAポケット】4/1グランドオープン!
(2025-04-01 15:30)
あけましておめでとうございます。令和7年 元旦
(2025-01-01 13:00)
今年もあとずか!ロビーに大凧が登場!
(2024-12-29 16:07)
三度の飯よりサウナが好き!萩原のしみずの湯さんへ
(2024-12-15 17:19)
クリスマスの準備2024 ホテルで働く人たち
(2024-12-08 16:31)
地元のお客様限定 冬の特別宿泊プランのご案内
(2024-11-19 18:05)
このBlogのトップへ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントする
名前:
URL:
コメント:
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
このページの上へ▲