ミキサー講習

ひだホテルプラザには、ご宴会や会議で使用する照明・音響管理のお部屋。

ミキサー室 がございます。

数ある宴会場でスタッフ達がミキサーの操作ができるように、定期的に講習会を行なっております。

ミキサー講習

施設管理部の 三宅主任 が講師となり、スタッフ達に操作方法を伝授しています。

マイクや音響、照明、緞帳(幕)、ミラーボールに至るまで全て操作をこの部屋で管理しているんですよ。

ミキサー講習

見ただけで拒否反応を示しそうな装置ですが、

スタッフ達はメモをとりながら真剣に覚えます。φ(・ω・; )メモメモ

ミキサー講習


忘れてはいけないのが、ご宴会を盛り上げるカラオケマシーンの操作。

選曲やマイクの設定、音量、エコー等、覚える事は沢山あります。

ミキサー講習


大変デリケートな機器なので、操作には慎重を期しています。

主電源を管理する機器は、誤った操作をすると故障に繋がります。

ミキサー講習

ミキサー講習終了後、講習記録にサインをして解散です。

三宅主任 ありがとうございました。(゚▽゚*) オツカレサマデス。



同じカテゴリー(ひだホテルプラザ)の記事画像
シフォンケーキ専門店「KOTI(コティ)」さんを取材してきました。
パックパックスさんを取材してきました。
遊味倶楽部 5月6月号 新緑の宴会プラン等々、、、
飛騨高山のグルメ・観光の総合サイト【TAKAYAMAポケット】4/1グランドオープン!
ホテルで見られる特別なひな飾りとは?
春の歓送迎会!遊味倶楽部にてご紹介
同じカテゴリー(ひだホテルプラザ)の記事
 シフォンケーキ専門店「KOTI(コティ)」さんを取材してきました。 (2025-05-17 09:52)
 パックパックスさんを取材してきました。 (2025-05-14 16:31)
 遊味倶楽部 5月6月号 新緑の宴会プラン等々、、、 (2025-04-29 18:05)
 飛騨高山のグルメ・観光の総合サイト【TAKAYAMAポケット】4/1グランドオープン! (2025-04-01 15:30)
 ホテルで見られる特別なひな飾りとは? (2025-03-03 19:26)
 春の歓送迎会!遊味倶楽部にてご紹介 (2025-03-01 11:44)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントする

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。