浴槽水の管理について
皆様、こんにちは
このブログでのスター「田中敏道」さんを属する、施設管理部からお送りします!
”音と光の伝道師”のキャッチフレーズを付けていただいた三宅です
今年の倖田來未LIVEツアーも6回目の公演に行ってきたので…
本当は”倖田來未大好き”三宅でいいんですけどね(笑)
今年は後3回程行くかも知れませんが(笑)
好きな事に一生懸命になって、それで仕事も一生懸命に頑張れたらいいなと思うのであります
今回もホテルの裏側をご紹介します!
まずその前に、温泉について少し…
温泉と一言で言っても「源泉かけ流し」もあれば「循環」や「加水」、「加温」と言った色々なものがあります。
温泉湧出量が豊富で、付近に温泉が多くない場合には「かけ流し」が出来ます!
一方、温泉湧出量が豊富でも付近に幾つか温泉が存在したりする場合は、温泉資源の枯渇を防ぐために提携して「温泉使用量の制限」を設けるところもあります。
当ホテルの温泉もそれに属しており、高山駅付近のホテルや旅館は温泉使用量の制限があります。
そこで、温泉を安全に快適に使用して頂くためには、浴槽水循環システムのメンテナンスが重要になってくるんです。
塩素消毒や、ろ過機・ヘアキャッチフィルターでの不純物除去を適正に管理しています。
今回は定期業務で行っている”ヘアキャッチフィルター”のフィルター交換をご紹介致します。
◆フィルター交換◆・・・簡単に!
1.フィルターを取りだす
2.フィルターを洗浄又は取り外す
3.心棒と網を洗浄する

4.新しいフィルターを巻く


5.フィルター装置を洗浄する
6.フィルターを取りつける

7.完了
この日は約1日掛かりで全浴槽設備のフィルターを清掃&交換しました!
お客様が快適に温泉に浸かって頂けるよう、日頃のメンテナンスを頑張っています!
当社の温泉は少し湧出温度が低い為(約30℃)加温していますが、100%天然温泉ですので、是非ご堪能下さい
私達、ひだホテルプラザ施設管理部が自信を持ってお薦め致します(^-^)
このブログでのスター「田中敏道」さんを属する、施設管理部からお送りします!
”音と光の伝道師”のキャッチフレーズを付けていただいた三宅です
今年の倖田來未LIVEツアーも6回目の公演に行ってきたので…
本当は”倖田來未大好き”三宅でいいんですけどね(笑)
今年は後3回程行くかも知れませんが(笑)
好きな事に一生懸命になって、それで仕事も一生懸命に頑張れたらいいなと思うのであります
今回もホテルの裏側をご紹介します!
まずその前に、温泉について少し…
温泉と一言で言っても「源泉かけ流し」もあれば「循環」や「加水」、「加温」と言った色々なものがあります。
温泉湧出量が豊富で、付近に温泉が多くない場合には「かけ流し」が出来ます!
一方、温泉湧出量が豊富でも付近に幾つか温泉が存在したりする場合は、温泉資源の枯渇を防ぐために提携して「温泉使用量の制限」を設けるところもあります。
当ホテルの温泉もそれに属しており、高山駅付近のホテルや旅館は温泉使用量の制限があります。
そこで、温泉を安全に快適に使用して頂くためには、浴槽水循環システムのメンテナンスが重要になってくるんです。
塩素消毒や、ろ過機・ヘアキャッチフィルターでの不純物除去を適正に管理しています。
今回は定期業務で行っている”ヘアキャッチフィルター”のフィルター交換をご紹介致します。
◆フィルター交換◆・・・簡単に!
1.フィルターを取りだす

2.フィルターを洗浄又は取り外す
3.心棒と網を洗浄する

4.新しいフィルターを巻く


5.フィルター装置を洗浄する
6.フィルターを取りつける

7.完了
この日は約1日掛かりで全浴槽設備のフィルターを清掃&交換しました!
お客様が快適に温泉に浸かって頂けるよう、日頃のメンテナンスを頑張っています!
当社の温泉は少し湧出温度が低い為(約30℃)加温していますが、100%天然温泉ですので、是非ご堪能下さい
私達、ひだホテルプラザ施設管理部が自信を持ってお薦め致します(^-^)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。