ひだほっ ぶろぐ。  › 観光 › マカオ・香港4日間の旅

マカオ・香港4日間の旅

マカオ 香港



emotion07   皆さん、今回のブログはフロントから、お届けします。
  
2/27~3/1 会社の研修旅行でマカオ・香港4日間の旅をしてきました。transportation05 

マカオ・香港で胃袋に消えたグルメ 紹介しちゃいます。





まずは香港・マカオの名物

"エッグタルト"です。

 タルトの生地はサクサクface02 

中身はトローリ絶妙のバランスでした。

甘さもちょうどGOOD!!



続いて食べているのは、
″カスタードパン"です。

昼食前なのにこんなに食べてお昼入るのでしょうか...

K 「ほかにもドライフルーツのパンや、

肉まんみたいな具が入ってるパンなどいろいろありました。emotion11

生地はモチモチしてて日本のパンに近い感じです。weather01

コーヒーは日本より濃いめでおいしかったです。drink01emotion01

M 「甘党の私には苦くて飲めへんemotion26
でもコーヒーと紅茶のHalf & Halfは以外にいけた。emotion20



待ちに待った、お昼ごはんemotion22

マカオタワーの60階のレストランにてバイキングです。

ここのレストラン、なんと床が回転してるんですface08

ちょービックリです

K 「バンジージャンプもできるんですよねface02emotion22

日本人はよく飛ぶってガイドさんが言ってました!」

M 「ふつうに落下してる人見れたよねemotion23

でもちょービビるし。」



マカオから香港に移動して、この日の夕食は北京料理です。

やはり"北京ダック"は食べないとね。

K 「ほんとは皮だけ食べるそうですけど私は身のほうが好きでした。deco3

青島ビールも飲んでおなかいっぱいdrink02emotion07



3日目の朝は香港式朝食です。

中華粥に飲茶をたべるんですね。

K 「この朝食がすごくおいしかったですemotion11

お粥もっと食べたかった...

お茶はプーアル茶かウーロン茶がよく飲まれるそうです。

私もプーアル茶をおみやげに買いましたflowers&plants6

ちなみに、この日はお昼も飲茶づくしでした。



このうさぎちゃんのお菓子、メレンゲで出来てます。

表面にココナッツパウダーがまぶしてありました。

とってもCuteemotion13で食べるのがもったいないくらいでした。



そして、香港最後の夕食です。

フカヒレスープに、鮑に蟹に....
堪能しました!!

M 「フカヒレスープ美味しかったね~。
もっと食べたかったemotion09 
〇〇歳過ぎるとどうしてもコラーゲンが....」

k 「私は鮑が食べれて大満足です。emotion13

Mさんの分までもらっちゃってありがとうございます。
でもあんなに美味しいもの何で食べないんですか???」

M 「嫌いやねん」

K 「....そうですか」


同じカテゴリー(観光)の記事画像
城山公園かつてペンギンが暮らした公園
GW恒例!飛騨総社の例祭でホテルに獅子舞がやってきた
【飛騨高山】荘川町の隠れ家ランチ!荘水館の絶品ガレットを堪能してきました
秋の高山祭 二日目がスタート
宵祭スタート!秋の高山祭2024
秋の高山祭2024 初日スタート!
同じカテゴリー(観光)の記事
 城山公園かつてペンギンが暮らした公園 (2025-05-09 18:11)
 GW恒例!飛騨総社の例祭でホテルに獅子舞がやってきた (2025-05-05 13:30)
 【飛騨高山】荘川町の隠れ家ランチ!荘水館の絶品ガレットを堪能してきました (2024-11-08 17:14)
 秋の高山祭 二日目がスタート (2024-10-10 11:04)
 宵祭スタート!秋の高山祭2024 (2024-10-09 17:34)
 秋の高山祭2024 初日スタート! (2024-10-09 10:51)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントする

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。