ひだほっ ぶろぐ。  › ひだホテルプラザ › そして節電へ   施設管理部日記。

そして節電へ   施設管理部日記。

節電



みなさんこんにちは!小林です。

いやぁ~本当に暑いですね!

もう暑いを通り越して熱いですね!

毎日汗だるまの小林ですが、ちゃんとお風呂には入りましょう!

私の様に女性社員に嫌われても仕方ありませんよ。




さて、そんな熱い日差しの中、

ひだホテルプラザを陰で支える縁の下の力持ち、

施設管理部の皆さんが、なにやら駐車場の外灯を見上げていました。

そして節電へ   施設管理部日記。

小林 『え~と~今日はなにしてはるんですか?

    まさか外灯に寄って来るカブトムシを捕獲?』



三宅 『ちがうよっ!?なんでカブトムシ!?』



小林 『ははーん!なるほどわかりましたよ。

    外灯の電球を交換しているんですね?』



田中 『おしい!ちょっと違うな。
           
    外灯にEEスイッチを取り付けているんじゃよ。』



小林  『良いー良いーすいっち?

     それは名前だけで良いスイッチという事がわかりますね。』



三宅 『違いますッッッ!!エレクトリック・アイ(Electric Eye)

    日本語で言えば「電子の眼」ですね。』


そして節電へ   施設管理部日記。

小林 『なるほどー!

    それでどんなスイッチなんですか?』



三宅 『明るくなったら消えて、暗くなったら点灯する自動点滅器ですね。

    季節によって夕方でもまだ明るい時あるよね?その時はタイマースイッチにより点きません。

    タイマーと合わせる事により、シーズンに合わせた外灯の点灯ができます。』



小林 『おおーそれは節電にもなりますね!』


 
田中 『その通りじゃ!』

そして節電へ   施設管理部日記。

日本経済にまた「節電の夏」がやってきます。

節電は経費削減にもつながり、自社の利益向上にもなります。

これから夏に向けて様々な節電対策を考える施設管理部でした。




同じカテゴリー(ひだホテルプラザ)の記事画像
飛騨高山のグルメ・観光の総合サイト【TAKAYAMAポケット】4/1グランドオープン!
ホテルで見られる特別なひな飾りとは?
春の歓送迎会!遊味倶楽部にてご紹介
地元限定!冬の特別宿泊プラン3/31まで!
あけましておめでとうございます。令和7年 元旦
地元のお客様限定 冬の特別宿泊プランのご案内
同じカテゴリー(ひだホテルプラザ)の記事
 飛騨高山のグルメ・観光の総合サイト【TAKAYAMAポケット】4/1グランドオープン! (2025-04-01 15:30)
 ホテルで見られる特別なひな飾りとは? (2025-03-03 19:26)
 春の歓送迎会!遊味倶楽部にてご紹介 (2025-03-01 11:44)
 地元限定!冬の特別宿泊プラン3/31まで! (2025-01-08 18:23)
 あけましておめでとうございます。令和7年 元旦 (2025-01-01 13:00)
 地元のお客様限定 冬の特別宿泊プランのご案内 (2024-11-19 18:05)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントする

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。