ひだほっ ぶろぐ。  › 飛騨高山 › 味まつり開催!! 飛騨の味まつり 

味まつり開催!! 飛騨の味まつり 

味まつり


9月27日()28日()

みなさんお待ちかね 飛騨の味まつり です。

味まつり開催!! 飛騨の味まつり 

味まつりは飛騨地方の名物・名産品を一同に取り揃えた味の祭典。

この味まつりでは飛騨地方のみならず、

長野・富山・福井・兵庫といった友好都市の名物も並びます。

味まつり開催!! 飛騨の味まつり 
味まつり開催!! 飛騨の味まつり 
味まつり開催!! 飛騨の味まつり 

高山市・下呂市・飛騨市・白川村から飛騨牛の串焼きや岩魚の塩焼きなど飛騨の特産品のほか、

松本市のおやきや富山・魚津・氷見・越前の海産物、兵庫県篠山市の黒豆加工品など、

約300mの商店街に多くの出店が並んでいます。

味まつり開催!! 飛騨の味まつり 

私は ます寿司 を並んでゲットしました♪

9月27日朝日町の市民広場ではキッズフェスタも行われています。

本当に秋らしい良いイベントが満載ですね!!行くっきゃない♪

飛騨の味まつり

期間:平成26年9月27日(土) 9時~17時
    平成26年9月28日(日) 9時~16時

場所:高山市本町1・2丁目商店街

飛騨の味まつり2014 秋高山市
●飛騨牛串焼●駄菓子●高山らーめん●みだらしだんご●漬物ステーキ●漬物各種●よもぎ五平餅●飛騨牛まん●みだらし草だんご●バジルペースト●飛騨味噌串カツ●あんころ餅●山菜加工品●飛騨とらふぐさつま揚げ●カルツォーネ●梅ジャム●シュークリーム●プリン●ヨーグルト●地ビール●地酒●甘酒 他
下呂市
●あまご塩焼●鮎塩焼●飛騨牛コロッケ●朴葉寿司●馬瀬大福●干しいたけ●飛騨牛串焼き●鶏ちゃん串焼●飛騨らーめん 他
飛騨市
●岩魚塩焼●五平餅●いも田楽●味噌煎餅●飛騨地鶏の串焼●らーめん●G麺●飛騨牛コロッケ●笹巻きようかん 他
白川村
●まいたけ弁当●栃餅大福

●飛騨の地酒試飲コーナー●高山市道の駅コーナー●

友好都市特別協賛松本市(長野県)
●そば粉入おやき●野沢菜漬●浅漬大根●こうじみそ●フルーツジャム各種 他
越前市(福井県)
●焼き鯖寿司●焼き鯖●煮鯖寿司●イカ唐揚げ●甘エビ唐揚げ● 他
富山市(富山県)
●ます寿司●ほたるいか加工品●白えび踊漬●へしこ●かまぼこ各種 他
魚津市(富山県)
●ます寿司●塩干物 他
氷見市(富山県)
●煮干●丸干●みりん干 他
篠山市(兵庫県)
●ししフランク●とろろ揚げ●黒豆パン●黒豆甘納豆●黒豆きな粉菓子 他



同じカテゴリー(飛騨高山)の記事画像
『こびしや』さんのおにぎりが愛され続ける理由
『焼きそば ちとせ』の人気の秘密!!
「panoveパヌーヴ」の魅力に迫る!“Pan+LOVE”
Le Pain Mujo 薪の炎が生み出す諸行無常の味わい
秋の高山祭 二日目がスタート
宵祭スタート!秋の高山祭2024
同じカテゴリー(飛騨高山)の記事
 『こびしや』さんのおにぎりが愛され続ける理由 (2025-04-10 17:34)
 『焼きそば ちとせ』の人気の秘密!! (2025-04-09 17:23)
 「panoveパヌーヴ」の魅力に迫る!“Pan+LOVE” (2025-04-08 17:48)
 Le Pain Mujo 薪の炎が生み出す諸行無常の味わい (2025-04-07 16:10)
 秋の高山祭 二日目がスタート (2024-10-10 11:04)
 宵祭スタート!秋の高山祭2024 (2024-10-09 17:34)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントする

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。