ひだほっ ぶろぐ。  › ホテルで働く人達 › スイーツ大好き女子が行く!! 絶品わらび餅 いわき

スイーツ大好き女子が行く!! 絶品わらび餅 いわき

スイーツ大好き女子が行く!!



こんにちは フロント『K』です。

さて今日ご紹介のお店はこちら!

スイーツ大好き女子が行く!! 絶品わらび餅 いわき
いわき さんに行って来ました(^◇^)!!

高山では知らない人はいない有名店ですよね!

11:30に着いたのに、すでに何人ものお客さんがっ!

噂通り人気のお店でございます。

絶品わらび餅のお店 いわき


スイーツ大好き女子が行く!! 絶品わらび餅 いわき
いわきさんは天然のから蕨もちを作っている専門店です。

この美味しいわらび餅が

あれよあれよという間に売れていきます。

私もしっかりと家族へのお土産分も購入!

一緒に行った友達も買っていました。

スイーツ大好き女子が行く!! 絶品わらび餅 いわき
わらび餅というと冷蔵庫にいれたくなるのですが、

冷蔵庫に入れないでくださいね

とお店の方に言われました。

食感を損ねることなくおいしく食べてもらう為だそうです。

おばちゃんが1人1人のお客さんに声をかけていました。

さて、食べますよ〜!

いわきの早蕨


スイーツ大好き女子が行く!! 絶品わらび餅 いわき
ぷるるんとしているわらび餅は少し色が付いています。

黒蜜を加えているからだそうですよ。

そのままでもおいしいですが、黒蜜をかけて、

箸で切り目を入れ、きな粉をかけていただきます(*^◯^*)

1カップ結構な大きさですが(深さがあるからですかね)、

ぺろりとお腹の中におさまってしまいます✨

ごちそうさまでした!!

お店は9:00〜17:00となっていますが、なくなり次第閉まります。

私が聞くところによると、

14:00に行くと既に売り切れているとのこと!

食べたい方は早めに行かれるといいですね♪

中橋近く、高山市政記念館の斜向かいございます。

高山へお越しの際はぜひ行って頂きたいお店ですよ♪

今回のスポット情報
いわき
〒506-0846 岐阜県高山市上三之町111-2





ホリデーランチ 9月19日


スイーツ大好き女子が行く!! 絶品わらび餅 いわき
急に冷え込んできましたね。

風邪にご注意下さいませ。

さてさて洋食レストラン ボンジュール

中華レストラン 来来飯店

とっても美味しい今日のランチをご紹介♪


スタミナ鉄板ランチ 』と『 エスニックプレートランチ 』です。

土日祝日だけの限定ホリデーランチメニュー!

週末は週替わりで内容が変わるホリデーランチをご用意致しました。

美味しくてボリューミーなランチをどうぞ!

毎日ホットなランチ情報をお届け致します。


シェフのつぶやき


スタミナ鉄板ランチ

土日祝日限定のホリデーランチです。
  
洋食からはスタミナ鉄板ランチをご用意致しました。
  
週替わりで内容が変わります。
  
ボリューム満点の内容となっております♪
  
休日限定のスペシャルランチをどうぞお召し上がり下さい。

   


洋食レストラン ボンジュールより
スタミナ鉄板ランチ

スタミナ鉄板ランチ
ホリデーランチ 1,200円

週替わり鉄板焼き
パンorライス・スープ
・サラダ・デザート・コーヒー付き


中国 レストラン 来来飯店より
『 エスニックプレートランチ 』

エスニックプレートランチ
週替わりエスニックプレート 1,200円




ランチタイム:
AM11:00~PM2:00 

ホリデーランチ:
洋食1,200円・中華1,200円(税・サ込)

今日のランチ は毎日AM10:00頃 更新しております。


店舗情報


洋食 レストラン ボンジュール
中華 レストラン 来来飯店

営業時間:
ランチ 昼11時~2時
ディナー夜5時~9時
住所:
岐阜県高山市花岡町2-60 (飛騨高山)
電話番号:
0577-33-4600 ひだホテルプラザ

来来飯店 個室
皆さんでランチを楽しめる個室もございます。
お席に限りがございますのでぜひ御予約下さいませ。


同じカテゴリー(ホテルで働く人達)の記事画像
飛騨高山のグルメ・観光の総合サイト【TAKAYAMAポケット】4/1グランドオープン!
あけましておめでとうございます。令和7年 元旦
今年もあとずか!ロビーに大凧が登場!
三度の飯よりサウナが好き!萩原のしみずの湯さんへ
クリスマスの準備2024 ホテルで働く人たち
地元のお客様限定 冬の特別宿泊プランのご案内
同じカテゴリー(ホテルで働く人達)の記事
 飛騨高山のグルメ・観光の総合サイト【TAKAYAMAポケット】4/1グランドオープン! (2025-04-01 15:30)
 あけましておめでとうございます。令和7年 元旦 (2025-01-01 13:00)
 今年もあとずか!ロビーに大凧が登場! (2024-12-29 16:07)
 三度の飯よりサウナが好き!萩原のしみずの湯さんへ (2024-12-15 17:19)
 クリスマスの準備2024 ホテルで働く人たち (2024-12-08 16:31)
 地元のお客様限定 冬の特別宿泊プランのご案内 (2024-11-19 18:05)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントする

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。