ひだほっ ぶろぐ。  › ホテルで働く人達 › ホテルサービスマナー お皿の持ち方編

ホテルサービスマナー お皿の持ち方編

ホテルサービスマナー



こんにちは 小林です。

お正月休みも過ぎてみればあっという間でした。

みなさん、元気に仕事始めを迎えられましたか?

今日から再び3連休なんて方もいらっしゃるかと思います。

ホテルサービスマナー お皿の持ち方編

さて、本日はレストランより

ホテルサービスマナー講習会 

お皿の持ち方 を勉強しました。

講師を務めるのはレストランに勤務して17年。

阪口レストランマネージャーです。


阪口孝次
人物紹介:阪口孝次 通称 ぐっさん

平成13年入社 レストラン支配人
趣味が興じて車にX-trailを選ぶ程のスノボ好き。
他に運極を50以上持つというツワモノ。


ホテルサービスマナー お皿の4枚持ち


ホテルサービスマナー お皿の持ち方編
サービスをする上で、この4枚持ちを練習すれば、

よく使う3枚持ちを簡単に行うことができるようになります。

この4枚持ちが出来るのと出来ないのでは違いがありますので、

テクニックとして身に付けるべきでしょう。

ホテルサービスマナー お皿の持ち方編
ポイントは1枚目の皿の持ち方。

1枚目がしっかり持てていなければ、

続く2枚目3枚目も綺麗に持つ事ができません。

ホテルサービスマナー お皿の持ち方編
左手に皿を持ちますが、ほとんどの人が右利きですので、

左利きの人は同じく左手に皿を持つように練習しましょう。

ホール内でぶつからない為の工夫の一つです。

ホテルサービスマナー お皿の持ち方編
3枚のお皿が水平であれば、

ソースがかかったお料理が乗っていても、

ソースがこぼれないように持てるはずです。




最高のサービスとおもてなしを目指して

日々努力と研鑽を重ねます。



~お皿の持ち方 外部動画~






1月7日 ランチ情報


ホテルサービスマナー お皿の持ち方編
新年あけましておめでとうございます。

暖かいレストランで美味しいランチをどうぞ。

土日祝日限定のホリデーランチをどうぞお楽しみ下さい♪

洋食レストラン ボンジュール

中華レストラン 来来飯店

とっても美味しい今日のランチをご紹介♪


ワンプレートランチ 』と『 土鍋煮込みランチ 』です。

土日祝日だけの限定ホリデーランチメニュー!

週末は週替わりで内容が変わるホリデーランチをご用意致しました。

美味しくてボリューミーなランチをどうぞ!

毎日ホットなランチ情報をお届け致します。



シェフのつぶやき


ワンプレートランチ

土日祝日限定のホリデーランチです。
  
洋食からはワンプレートランチをご用意致しました。
  
週替わりで内容が変わります。
  
ボリューム満点の内容となっております♪
  
休日限定のスペシャルランチをどうぞお召し上がり下さい。

   


洋食レストラン ボンジュールより
ホテルサービスマナー お皿の持ち方編

ワンプレートランチ
ホリデーランチ 1,200円

週替わりワンプレートランチ
パンorライス・スープ
・サラダ・デザート・コーヒー付き


中国 レストラン 来来飯店より
『 土鍋煮込みランチ 』

ホテルサービスマナー お皿の持ち方編
週替わり土鍋煮込み&点心 1,200円

小ライス・サラダ・スープ・デザート・コーヒー付き





ランチタイム:
AM11:00~PM2:00 

ホリデーランチ:
洋食1,200円・中華1,200円(税・サ込)

今日のランチ は毎日AM10:00頃 更新しております。




店舗情報


洋食 レストラン ボンジュール
中華 レストラン 来来飯店

営業時間:
ランチ 昼11時~2時
ディナー夜5時30分~9時
住所:
岐阜県高山市花岡町2-60 (飛騨高山)
電話番号:
0577-33-4600 ひだホテルプラザ

来来飯店 個室
皆さんでランチを楽しめる個室もございます。
お席に限りがございますのでぜひ御予約下さいませ。


同じカテゴリー(ホテルで働く人達)の記事画像
飛騨高山のグルメ・観光の総合サイト【TAKAYAMAポケット】4/1グランドオープン!
あけましておめでとうございます。令和7年 元旦
今年もあとずか!ロビーに大凧が登場!
三度の飯よりサウナが好き!萩原のしみずの湯さんへ
クリスマスの準備2024 ホテルで働く人たち
地元のお客様限定 冬の特別宿泊プランのご案内
同じカテゴリー(ホテルで働く人達)の記事
 飛騨高山のグルメ・観光の総合サイト【TAKAYAMAポケット】4/1グランドオープン! (2025-04-01 15:30)
 あけましておめでとうございます。令和7年 元旦 (2025-01-01 13:00)
 今年もあとずか!ロビーに大凧が登場! (2024-12-29 16:07)
 三度の飯よりサウナが好き!萩原のしみずの湯さんへ (2024-12-15 17:19)
 クリスマスの準備2024 ホテルで働く人たち (2024-12-08 16:31)
 地元のお客様限定 冬の特別宿泊プランのご案内 (2024-11-19 18:05)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントする

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。