ひだほっ ぶろぐ。  › ホテルで働く人達 › 臥龍桜というキセキ。

臥龍桜というキセキ。

飛騨高山 桜情報2019

臥龍桜というキセキ。

こんにちは!Kでございます。

今朝は久々野まで来る用事あり、

電車で一之宮までやってきました。

臥龍桜というキセキ。
臥龍桜というキセキ。
駅前の桜も綺麗に咲いていますが、

一之宮と言えば臥龍桜!

臥龍桜を実に20数年ぶりに見に来てみました🎵

今日の臥龍桜はこちら!!!
臥龍桜というキセキ。
臥龍桜
樹形が龍の臥した姿に似ていることから名付けられた国指定天然記念物「臥龍桜」。樹齢1100年余り、枝張り30m、高さ20mに及ぶ日本を代表する江戸彼岸桜の大樹。

臥龍桜というキセキ。
樹齢1100年余の日本で8番目に長寿の桜で、

国指定天然記念物の臥龍桜

臥龍桜というキセキ。
ぽかぽか陽気も相まって、

沢山の家族連れがみえておられました。

春っていいなぁ~♪

臥龍公園
【住所】〒509-3505 岐阜県高山市一之宮町226-2
【TEL】0577-53-2149
【入園料】無料
【駐車場】250台
【公式サイト】 http://hidamiya.com/ (飛騨一之宮観光協会)



同じカテゴリー(ホテルで働く人達)の記事画像
飛騨高山のグルメ・観光の総合サイト【TAKAYAMAポケット】4/1グランドオープン!
あけましておめでとうございます。令和7年 元旦
今年もあとずか!ロビーに大凧が登場!
三度の飯よりサウナが好き!萩原のしみずの湯さんへ
クリスマスの準備2024 ホテルで働く人たち
地元のお客様限定 冬の特別宿泊プランのご案内
同じカテゴリー(ホテルで働く人達)の記事
 飛騨高山のグルメ・観光の総合サイト【TAKAYAMAポケット】4/1グランドオープン! (2025-04-01 15:30)
 あけましておめでとうございます。令和7年 元旦 (2025-01-01 13:00)
 今年もあとずか!ロビーに大凧が登場! (2024-12-29 16:07)
 三度の飯よりサウナが好き!萩原のしみずの湯さんへ (2024-12-15 17:19)
 クリスマスの準備2024 ホテルで働く人たち (2024-12-08 16:31)
 地元のお客様限定 冬の特別宿泊プランのご案内 (2024-11-19 18:05)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントする

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。