ひだっちblog
›
プレミアムブログ
|
高山市
新規登録
|
ログイン
サイト内検索⇒
【
新着記事一覧
|
ブログランキング
|
記事ランキング
】
ひだほっ ぶろぐ。
ひだホテルプラザで働くスタッフ達の blog です。毎日更新を目指しています。ホテルの出来事や、飛騨高山の旬な情報を紹介♪『洋食レストラン Bonjour』と『中国レストラン 来来飯店』のランチもご紹介♪
HOME
ランチ情報
ホテルで働く人達
スイミングスクール
小林チャレンジ
ひだほっ ぶろぐ。
›
小林チャレンジ
› 【素人剪定】ハンディー電動バリカンを買ってみた結果!
【素人剪定】ハンディー電動バリカンを買ってみた結果!
2021年09月15日
ブログ担当者の日常
ハンディー芝刈り機を買ってみた
どうもみなさんおはこんばんにちは!
休日の小林でございます。
気温もグンっと下がってすっかり秋ですね。
巣篭もり需要もあって
お庭の剪定
を始めました。
いつもなら地道に時間を掛けて
ハサミでチョキチョキやるのですが、
もう手が痛い、、、
なので今年の剪定は
電動のバリカン。
ヘッジトリマーを買ってみました♪
アマゾンでベストセラーのバリカン!
WORKPRO 剪定バリカン
なんと
3580円
でした。やすっ!
恐らくAmazonで一番安いやつです。
大丈夫なのか?と侮るなかれ
充電式&安全装置付き、そして、、、
トリマー用のアタッチメントも付いてました。
剪定バリカン初心者なのでコレでお試しです。
剪定バリカンを初めて使ってみた。
う、うわぁーーなにこれぇぇぇ!!
しゅ、しゅごぉぉぉい!
あっという間に剪定出来ます!
今までの苦労が一体何だったのか、、、?
呆れるほどに簡単に、
そしてとっても綺麗に選定出来ます。
ツツジも丸く仕上げられました。
これはスゴイ!
ハサミでやっていると
狭い範囲で少しずつ広げていく感じですが、
電動のヘッジトリマーならば、
広い範囲で全体を見ながら剪定できる感じです。
じゃあ次は
ツゲの木
をやってみます!
ご覧の通り面倒なツゲの剪定も超楽ちん!
スポーツ刈りのイメージで丸く
バリバリ刈り込んでいきます。
いやー買って良かった!
もっと早く買えば良かったと思える程に良かった!
でも安いやつなので替刃も無いですので、
メンテナンスが重要ですね。
それほど耐久性は無さそうです。
しばらく使ってみて様子を見たいと思います。
小林でした。(^○^)
同じカテゴリー(
小林チャレンジ
)の記事画像
同じカテゴリー(
小林チャレンジ
)の記事
三度の飯よりサウナが好き!萩原のしみずの湯さんへ
(2024-12-15 17:19)
【飛騨高山】荘川町の隠れ家ランチ!荘水館の絶品ガレットを堪能してきました
(2024-11-08 17:14)
国府町宇津江『弥助』さんの打ちたて蕎麦を堪能
(2024-10-05 18:01)
向田平展望台へ!石浦町の新しい絶景スポット
(2024-09-12 16:56)
とにかくサウナが好き!富山黒部のFUROBAKKAさんへ
(2024-09-06 17:22)
濃厚チーズと玉子のハーモニー!Eviltex様へ
(2024-09-03 18:00)
このBlogのトップへ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントする
名前:
URL:
コメント:
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
このページの上へ▲