ひだほっ ぶろぐ。  › 飛騨高山 › 飛騨国分寺 八日市に行ってきました!

飛騨国分寺 八日市に行ってきました!

こんにちは!

今日は5月~10月まで毎月8日に開かれております、

飛騨国分寺 恒例の八日市に行ってきましたよ~(゚▽゚*)

早速ですが本日の戦利品から紹介♪

Galle de watanabe さんの

シュークリームとプリン(メープル・かぼちゃ)
飛騨国分寺 八日市に行ってきました!


愛知県江南市からみえているGalleさん。

なかなか出合えないこのシュークリームですが、

カリカリの甘い2層生地で、生クリームとカスタードを混ぜた私の好きなクリームでした。

このシュークリーム 1個150円。

とっても美味しかったです。お試しあれ♪

飛騨国分寺 八日市に行ってきました!


高山市総和町の飛騨国分寺で行なわれる八日市は、国分寺第3商店街の主催で寺の薬師如来法要に合わせて開かれています。

今日は天気も良くて青空市には最高の日和ですね!

飛騨国分寺 八日市に行ってきました!

地元のとれたて野菜やクラフト・伝統工芸品、アロママッサージやお花屋さんなど、

月に一度の地元の人達の交流の場となっています。

飛騨国分寺 八日市に行ってきました!

  

本日ご紹介の『Galle de watanabe』さん

Galle de watanabe 

〒483-8131

愛知県江南市小折町八反畑8

公式HP http://www.galle-de-watanabe.com/


同じカテゴリー(飛騨高山)の記事画像
【取材レポ】茶房 卯さぎ 古民家で和スイーツと至福のひとときを
【取材レポ】高山の朝カフェ『oku - 起く-』で、心ほぐれるモーニングを体験
パックパックスさんを取材してきました。
soeur(スール)さんを取材して来ました。
独楽(こま)さんを取材してきました。飛騨高山
チーズケーキ専門店『る・しえる』さんを取材。
同じカテゴリー(飛騨高山)の記事
 【取材レポ】茶房 卯さぎ 古民家で和スイーツと至福のひとときを (2025-05-21 15:38)
 【取材レポ】高山の朝カフェ『oku - 起く-』で、心ほぐれるモーニングを体験 (2025-05-19 15:29)
 パックパックスさんを取材してきました。 (2025-05-14 16:31)
 soeur(スール)さんを取材して来ました。 (2025-05-13 15:55)
 独楽(こま)さんを取材してきました。飛騨高山 (2025-05-11 17:21)
 チーズケーキ専門店『る・しえる』さんを取材。 (2025-05-10 14:30)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントする

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。