ひだほっ ぶろぐ。  › エコ › 節電への取り組み

節電への取り組み

今、日本全国のご家庭や企業が電力不足による節電に力を入れておりますが、

ひだホテルプラザもその例外ではございません。

節電への取り組み

当館ではISO14001の取り組みの中で、

既に節電、節水、分別、CO2削減等を、

日常業務の中に取り入れておりましたので、

すんなりと受け入れる事ができました。

節電への取り組み

宿泊施設というのはお客様はもちろんの事、スタッフも非常に多いので消費電力も多いのです。

当館のスタッフ達の取り組みとして、オフィスの照明の間引きや、OA機器をこまめに電源を切ったり、エレベーターを使わずに階段を使う、エアコンを極力使わずにクールビズによる自己温度設定などがあります。

ですが、まだまだ出来る事は沢山あるはずです。

  

暑い日が続きますが、被災地の暑さを思えばこれからも節電ですね。



同じカテゴリー(エコ)の記事画像
原始的な方法ですがペットの蓋を分別。
みんなで分別 ペットボトルの蓋
ペットの蓋分別 エコキャップ運動
完全燃焼しました!! ISO14001 更新審査 2日目
ISO更新審査
内部監査スタート!! ISO14001への取り組み
同じカテゴリー(エコ)の記事
 原始的な方法ですがペットの蓋を分別。 (2016-05-21 14:24)
 みんなで分別 ペットボトルの蓋 (2015-08-28 15:34)
 ペットの蓋分別 エコキャップ運動 (2015-04-30 15:58)
 完全燃焼しました!! ISO14001 更新審査 2日目 (2014-10-21 15:30)
 ISO更新審査 (2014-10-20 15:37)
 内部監査スタート!! ISO14001への取り組み (2014-10-15 15:30)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントする

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。