ひだほっ ぶろぐ。  › エコ › 梅雨の晴れ間にエコな活動

梅雨の晴れ間にエコな活動

こんにちは! 小林 です。

今日は梅雨も中休み。

この晴れ間を利用してエコ活動をしました♪

梅雨の晴れ間にエコな活動

捨てられてしまう使用済みの コーヒー豆 の粉。

捨ててしまうのはちょっとお待ち下さい。Σ(・ω・ノ)ノマタレヨ

なんとコーヒーに含まれる成分は、アンモニアを抑制する効果があるそうです!

他にも植物の肥料や消臭・芳香、、、

あっ!灰皿に入れても良いですね~♪

梅雨の晴れ間にエコな活動

これを新聞紙の上で数時間乾かします。

よ~く 乾かさないとカビが生えたりするので注意です。Σ(゚д゚;)

数時間後、、、

乾燥が完了致しました♪(゚▽゚*)ヤッタネ

小袋に入れて完成です。

皆さんもぜひお試しください。 ※食べられません(笑)
梅雨の晴れ間にエコな活動


同じカテゴリー(エコ)の記事画像
原始的な方法ですがペットの蓋を分別。
みんなで分別 ペットボトルの蓋
ペットの蓋分別 エコキャップ運動
完全燃焼しました!! ISO14001 更新審査 2日目
ISO更新審査
内部監査スタート!! ISO14001への取り組み
同じカテゴリー(エコ)の記事
 原始的な方法ですがペットの蓋を分別。 (2016-05-21 14:24)
 みんなで分別 ペットボトルの蓋 (2015-08-28 15:34)
 ペットの蓋分別 エコキャップ運動 (2015-04-30 15:58)
 完全燃焼しました!! ISO14001 更新審査 2日目 (2014-10-21 15:30)
 ISO更新審査 (2014-10-20 15:37)
 内部監査スタート!! ISO14001への取り組み (2014-10-15 15:30)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントする

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。