レールマウンテンバイクを体験してきました。完結編
前回のあらすじ
飛騨神岡発のレールマウンテンバイクを体験することになった小林。
ようやく折り返し地点まで辿り着き休憩をすることに。
今日は折り返し地点からスタートします。

カメラマン 『さぁ小林さん!後半戦スタートですよ!』
小林 『おうよ!!がんばるぞ~!』
ガタン!ゴトン!!

カメラマン 『さっきも言いましたが、帰りは 上り坂 ですからね。』
小林 『任せておきなさい。君が漕がなくても良いくらい漕ぐからね。』
カメラマン 『ほっほう。頼もしいですね!!』
ガタン!ゴトン!!

決して急では無いが、じわぁ~と続く坂道が徐々に体力を奪います。
カメラマン 『こ、、小林さ~ん!ちゃんと漕いで下さいよ!!』
小林 『ぜぇ、、、ぜぇ、、、こ、漕いでるよ!』
ガタン!ゴトン!!

カメラマン 『ぜぇ、、ぜぇ、、、や、やっぱりハイブリッドの方が良かったんじゃ?』
小林 『ぜぇ、、、はぁ、、、ぜぇ、、、』
ガタン!ゴトン!!

カメラマン 『あっ!奥飛騨温泉口駅です!ゴールが見えましたよ』
小林 『おおっ!!よ~し、ラストスパートだっ!!』

最後は助走を付けて一気にスロープを駆け登ります。
ついに!ゴール!!
小林 『や、、やったぁーーー!!』
カメラマン 『良い汗かきましたねぇ!』
小林 『すっごく気持ち良いですな!』
カメラマン 『そうですね!自然の中を走るのは気持ち良かったです!』

小林 『記念にR・MTBスタンプカードを押そう!』
カメラマン 『次回割引券として使えるみたいですよ。』
小林 『おおっ!!ラッキーですな。』
カメラマン 『つ、次はハイブリッドでお願いします。』

小林 『温泉でも入って帰りますか!?』
カメラマン 『おっ!良いですね!行きましょう!』

カメラマン 『小林さん走ってみてどうでしたか?』
小林 『最高でした!とにかく皆さんも体験してみて下さい。
伝えきれない気持ち良さがいっぱいあります。
こんな体験はなかなかできるものではありませんよ。
レールマウンテンバイク 最高 です。』
レールマウンテンバイクのご予約・お問い合わせは
ひだホテルプラザ トラベル事業部 まで
TEL(0577)33-4600 FAX(0577)33-4602
担当/漆原 (月~金 9:00~18:00 土日祝休業)
お気軽にご連絡下さいませ♪
飛騨神岡発のレールマウンテンバイクを体験することになった小林。
ようやく折り返し地点まで辿り着き休憩をすることに。
今日は折り返し地点からスタートします。

カメラマン 『さぁ小林さん!後半戦スタートですよ!』
小林 『おうよ!!がんばるぞ~!』
ガタン!ゴトン!!

カメラマン 『さっきも言いましたが、帰りは 上り坂 ですからね。』
小林 『任せておきなさい。君が漕がなくても良いくらい漕ぐからね。』
カメラマン 『ほっほう。頼もしいですね!!』
ガタン!ゴトン!!

決して急では無いが、じわぁ~と続く坂道が徐々に体力を奪います。
カメラマン 『こ、、小林さ~ん!ちゃんと漕いで下さいよ!!』
小林 『ぜぇ、、、ぜぇ、、、こ、漕いでるよ!』
ガタン!ゴトン!!

カメラマン 『ぜぇ、、ぜぇ、、、や、やっぱりハイブリッドの方が良かったんじゃ?』
小林 『ぜぇ、、、はぁ、、、ぜぇ、、、』
ガタン!ゴトン!!

カメラマン 『あっ!奥飛騨温泉口駅です!ゴールが見えましたよ』
小林 『おおっ!!よ~し、ラストスパートだっ!!』

最後は助走を付けて一気にスロープを駆け登ります。
ついに!ゴール!!
小林 『や、、やったぁーーー!!』
カメラマン 『良い汗かきましたねぇ!』
小林 『すっごく気持ち良いですな!』
カメラマン 『そうですね!自然の中を走るのは気持ち良かったです!』

小林 『記念にR・MTBスタンプカードを押そう!』
カメラマン 『次回割引券として使えるみたいですよ。』
小林 『おおっ!!ラッキーですな。』
カメラマン 『つ、次はハイブリッドでお願いします。』

小林 『温泉でも入って帰りますか!?』
カメラマン 『おっ!良いですね!行きましょう!』

カメラマン 『小林さん走ってみてどうでしたか?』
小林 『最高でした!とにかく皆さんも体験してみて下さい。
伝えきれない気持ち良さがいっぱいあります。
こんな体験はなかなかできるものではありませんよ。
レールマウンテンバイク 最高 です。』
レールマウンテンバイクのご予約・お問い合わせは
ひだホテルプラザ トラベル事業部 まで
TEL(0577)33-4600 FAX(0577)33-4602
担当/漆原 (月~金 9:00~18:00 土日祝休業)
お気軽にご連絡下さいませ♪
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。