ひだほっ ぶろぐ。  › 飛騨高山 › 屋台曳き揃え ~秋の高山祭~

屋台曳き揃え ~秋の高山祭~

秋の高山祭





いやぁ!絶好のお祭り日和ですね!

秋を彩る風物詩「高山祭」が本日9日から始まりました。

ぽかぽかと暖かい日差しに誘われて、

私もさっそく秋の高山祭に行ってきましたよ~


屋台曳き揃え ~秋の高山祭~

今年は天候にも恵まれて、多くの観光客が絢爛豪華なお祭屋台や、

布袋台のからくり奉納を楽しんでいらっしゃいました。


屋台曳き揃え ~秋の高山祭~
※役の行者を祀った行神台

櫻山八幡宮表参道に曳き揃えられた祭屋台。

ずらりと並べられた屋台は壮観ですね。

屋台曳き揃え ~秋の高山祭~

私イチオシの屋台『神馬台』。

迫力ある白馬がとっても勇ましいですね!

今にも白馬が飛び出して来そうです。

屋台曳き揃え ~秋の高山祭~

黄金に光り輝く豊明台の車輪。

屋台曳き揃え ~秋の高山祭~

獅子の彫刻には飛騨の匠の技が息づいています。

屋台曳き揃え ~秋の高山祭~

秋の高山祭は明日10月10日の16時頃まで行なわれます。

今日は夜祭もございますよ♪


同じカテゴリー(飛騨高山)の記事画像
【取材レポ】カラフル体験!オレンジベア→さんへ
【取材レポ】茶房 卯さぎ 古民家で和スイーツと至福のひとときを
【取材レポ】高山の朝カフェ『oku - 起く-』で、心ほぐれるモーニングを体験
パックパックスさんを取材してきました。
soeur(スール)さんを取材して来ました。
独楽(こま)さんを取材してきました。飛騨高山
同じカテゴリー(飛騨高山)の記事
 【取材レポ】カラフル体験!オレンジベア→さんへ (2025-05-23 15:19)
 【取材レポ】茶房 卯さぎ 古民家で和スイーツと至福のひとときを (2025-05-21 15:38)
 【取材レポ】高山の朝カフェ『oku - 起く-』で、心ほぐれるモーニングを体験 (2025-05-19 15:29)
 パックパックスさんを取材してきました。 (2025-05-14 16:31)
 soeur(スール)さんを取材して来ました。 (2025-05-13 15:55)
 独楽(こま)さんを取材してきました。飛騨高山 (2025-05-11 17:21)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントする

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。