ひだっちblog
›
プレミアムブログ
|
高山市
新規登録
|
ログイン
サイト内検索⇒
【
新着記事一覧
|
ブログランキング
|
記事ランキング
】
ひだほっ ぶろぐ。
ひだホテルプラザで働くスタッフ達の blog です。毎日更新を目指しています。ホテルの出来事や、飛騨高山の旬な情報を紹介♪『洋食レストラン Bonjour』と『中国レストラン 来来飯店』のランチもご紹介♪
HOME
ランチ情報
ホテルで働く人達
スイミングスクール
小林チャレンジ
ひだほっ ぶろぐ。
›
小林チャレンジ
› バスケがしたいです・・・!!
バスケがしたいです・・・!!
2012年10月25日
スラダン世代
こんちわー
小林
です。
秋の過ごし易さはどこへやら、
日没時刻も次第に早くなってきました。
いつの間にか今年もあと2ヶ月弱と最終章を迎えてますからね。
スポーツの秋
朝夕に肌寒さを感じるこの時期になるとお洒落に敏感な私は、
「そろそろタンクトップでスポーツをする季節だなぁ~」
なんてことを考えてしまいます。
とゆーわけで最近
バスケ
にハマっている
爽やかスポーツマンこと小林ですけれども、
最近
ひだホテルプラザ バスケ部
なるものを結成しちゃいました。
まぁ僕達くらいのU35 スラダン世代(スラムダンク)ともなると
お遊び集団の活動とは一味違いますから、
近所のB&G体育館を借り切ったりしちゃって、
意外と本格的に練習してるんですよ。
チームの
大黒柱
として認められた小林は、
「審判とオフィシャルお願いします。」
というメンバーからの満場一致の声により
主に審判と点数板係という超重要なポジションをになってますからね。
小林「ピー!!トラベリんぐっかも!?」
さらにディフェンスはと言いますと、
「体力がないから応援でもしとけよっ」
というメンバーからの熱い期待にもお応えして、
ベンチウォーマーとしてチームの足を引っ張る存在、
まさに攻守ともにバランスがとれた中心的かつ用心棒的な存在なわけですよ。
小林「へいへい!センター電信棒ッッッ!!」
試合に勝つ為には練習あるのみですから、日々ハードトレーニングというか、
具体的に言いますと、
体育倉庫にあったソフトバレーボールで続かない1人壁ラリーをするのが
最近の私のマストなんですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか、、、
・・・・・・。
「安西先生・・・!!バスケがしたいです・・・っ」
次回につづく→●
タグ :
小林チャレンジ
バスケットボール
スラムダンク
同じカテゴリー(
小林チャレンジ
)の記事画像
同じカテゴリー(
小林チャレンジ
)の記事
三度の飯よりサウナが好き!萩原のしみずの湯さんへ
(2024-12-15 17:19)
【飛騨高山】荘川町の隠れ家ランチ!荘水館の絶品ガレットを堪能してきました
(2024-11-08 17:14)
国府町宇津江『弥助』さんの打ちたて蕎麦を堪能
(2024-10-05 18:01)
向田平展望台へ!石浦町の新しい絶景スポット
(2024-09-12 16:56)
とにかくサウナが好き!富山黒部のFUROBAKKAさんへ
(2024-09-06 17:22)
濃厚チーズと玉子のハーモニー!Eviltex様へ
(2024-09-03 18:00)
このBlogのトップへ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントする
名前:
URL:
コメント:
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
このページの上へ▲