ひだっちblog
›
プレミアムブログ
|
高山市
新規登録
|
ログイン
サイト内検索⇒
【
新着記事一覧
|
ブログランキング
|
記事ランキング
】
ひだほっ ぶろぐ。
ひだホテルプラザで働くスタッフ達の blog です。毎日更新を目指しています。ホテルの出来事や、飛騨高山の旬な情報を紹介♪『洋食レストラン Bonjour』と『中国レストラン 来来飯店』のランチもご紹介♪
HOME
ランチ情報
ホテルで働く人達
スイミングスクール
小林チャレンジ
ひだほっ ぶろぐ。
›
飛騨高山
› 展示会から学ぶ。食材展示会に行ってきました。
展示会から学ぶ。食材展示会に行ってきました。
2013年10月24日
展示会
こんにちは!仕入部 桂木です。
先日、仕入先業者さんである
『ひだ中央市場』『高山水産青果』『永井商店』さんの
3件の『食材展示会』に
和食の料理人達
と行ってきました。
この時期恒例の行事でもあります。
いろいろと試食もして、価格を調べて…
とりあえず、幾つかの食材を確保してきました。
もちろん『年末・年始』の食材もです。
ただ、今年は『値上げ』と『エビ』がキーワードらしいです!
これは、仕方ない事ですけど…
このような『展示会』は大変貴重な時間で良い勉強にもなります。
見て下さい。この料理人達の真剣な眼差し!!
普段あんまり見た事が無いですね(笑)
そして睡魔と戦うまぶた。
朝の仕込みを終えて、そのまま展示会に来てますからね。
この2つの思いが交差する料理人達の姿。
いいね!!
そして今年新入社員のS君が
アドバイスを受けながら、自分の『包丁』選んでいる姿。
いいねぇ!!
そしてこの会場でひたすら『写真』を撮っている僕。
他にこんな人は誰もいなかったですよ(笑)
とても、いい経験ができました。
今回の『展示会』は思った以上の収穫だったね。
途中、洋食のコックさん達も合流しました。
次回は、来春。
気合を入れて行くぞぉ!
タグ :
飛騨高山
食材展示会
仕入
同じカテゴリー(
飛騨高山
)の記事画像
同じカテゴリー(
飛騨高山
)の記事
【取材レポ】カラフル体験!オレンジベア→さんへ
(2025-05-23 15:19)
【取材レポ】茶房 卯さぎ 古民家で和スイーツと至福のひとときを
(2025-05-21 15:38)
【取材レポ】高山の朝カフェ『oku - 起く-』で、心ほぐれるモーニングを体験
(2025-05-19 15:29)
パックパックスさんを取材してきました。
(2025-05-14 16:31)
soeur(スール)さんを取材して来ました。
(2025-05-13 15:55)
独楽(こま)さんを取材してきました。飛騨高山
(2025-05-11 17:21)
このBlogのトップへ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントする
名前:
URL:
コメント:
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
このページの上へ▲