ひだほっ ぶろぐ。  › 小林チャレンジ › 風立ちぬぅ、、、

風立ちぬぅ、、、

ジブリ


風立ちぬぅ、、、


こんにちは!小林です。

ようやく高山市の●座にもスタジオジブリの最新作

『風立ちぬ』がようやくやってきましたよっと!!

来るのがちょっと遅すぎるだろ!?

もう他県で見てきたって人も多いでしょうが、

そこはあまり外出しない小林ですので、地元でじっくりと待ってました。

というわけでまだ見てないんですw

もうここまできたらTSUTAYAに並んでからでも遅くないよね?

ところでTSUTAYAをTUTAYAって書く人は何なの?

それじゃテュタヤじゃん?テュタヤ。

あれ?ちょっと可愛いな、、、テュタヤ。それにジブリっぽい。

僕も今度からそう書こうかな。



話がそれましたが『風立ちぬ』ってどういう意味なんでしょうね?

風が立たないという意味だと『風立たぬ』になるので、

この場合は「風が立った」とか「風が出てきた」という事でしょうか。



TVでハヤオさんの熱い自画自賛をみて、

もう期待しまくりですよ!!風立ちまくりですよ!

風の谷の小林ですよ!!

これはもう私のせいで台風が来たのかもしれないですよ。

向かい風なら、暴風雨か!ってくらい吹いている小林でした。


風にぃ~ふふっふんふんふ~♪


というわけでテュタヤに行きます。








同じカテゴリー(小林チャレンジ)の記事画像
三度の飯よりサウナが好き!萩原のしみずの湯さんへ
【飛騨高山】荘川町の隠れ家ランチ!荘水館の絶品ガレットを堪能してきました
国府町宇津江『弥助』さんの打ちたて蕎麦を堪能
向田平展望台へ!石浦町の新しい絶景スポット
とにかくサウナが好き!富山黒部のFUROBAKKAさんへ
濃厚チーズと玉子のハーモニー!Eviltex様へ
同じカテゴリー(小林チャレンジ)の記事
 三度の飯よりサウナが好き!萩原のしみずの湯さんへ (2024-12-15 17:19)
 【飛騨高山】荘川町の隠れ家ランチ!荘水館の絶品ガレットを堪能してきました (2024-11-08 17:14)
 国府町宇津江『弥助』さんの打ちたて蕎麦を堪能 (2024-10-05 18:01)
 向田平展望台へ!石浦町の新しい絶景スポット (2024-09-12 16:56)
 とにかくサウナが好き!富山黒部のFUROBAKKAさんへ (2024-09-06 17:22)
 濃厚チーズと玉子のハーモニー!Eviltex様へ (2024-09-03 18:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントする

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。