ひだほっ ぶろぐ。  › 2013年10月

トリックオアトリート!! かぼちゃのチーズケーキ

かぼちゃのチーズケーキ



こんにちは。洋食 藤枝です。

世の中はすっかりハロウィンモードですね。

日本では、いまいち浸透しきれていない感じの行事ですよね。

ハロウィンの日のはしゃぎ方が、未だにわからないですよ。

そんな私も私なりにお家でプチハロウィン♪

かぼちゃをくり抜いてカボチャのチーズケーキを作りました。



ジャックオーランタンのカボチャのチーズケーキです。

目とか鼻とか口とか穴を開けるのが大変でした(笑)

トリックオアトリート!!  

キングサーモンステーキ おろしポン酢 今日のランチ 10月23日

ランチ



『 キングサーモンステーキ おろしポン酢 』と『 牛肉の味噌炒め 野菜添え 』です。

毎日ホットなランチ情報をお届け致します。



~今日の仕込み キングサーモンステーキ おろしポン酢~

こんにちは! 五ケ山です。

今日は定番 『キングサーモンステーキ おろしポン酢』 です。

肉厚でジューシーなノルウェー産のキングサーモンをソテー。

今日はあっさりとおろしポン酢でお召し上がり下さい。




洋食レストラン ボンジュールより

『 キングサーモンステーキ おろしポン酢 』  




中国レストラン 来來飯店より

『 牛肉の味噌炒め 野菜添え 』 



ランチタイム AM11:00~PM2:00  950円

今日のランチ は毎日AM10:00頃 更新しております。
  

スタッフ紹介♪ ひだホテルプラザ料理部

スタッフ紹介





こんにちは!小林です。

今日は先日なし崩し的に始まった恐怖のコーナー。

『ホテルで働く人達』をご紹介いたします。

このコーナーのお陰でスタッフ達から避けられるようになりました!!

MP(マジックポイント)の消費無しで自然と※トヘロスの効果を発動中です。

仕方ないので遠くから望遠レンズで狙う事にしています。

※ドラクエに登場するモンスターを寄せ付けないようにする魔法。




さて、本日御紹介するスタッフはと言いますと、

ひだホテルプラザ東館2F 中華料理 來來飯店の厨房スタッフ。

ちょっぴり照れ屋な 入社4年岩田健一君です。



岩田君はブライダルフェアでも、新郎モデルにも選ばれるイケメンっぷり!

そして料理ができる男子という点はポイント高いですね!



古来より 男子厨房に入らず という言葉がありますが、

これからの時代は もこみちしかり、川越シェフしかり、

料理ができる男性がモテる男の条件になる事でしょう!



そんなできる男の岩田くんですが、

現在、中華料理部 料理長の田中チーフの厳しい指導を受けています。

課題は今週末に大口依頼の入っている中華弁当です。



田中チーフの料理を味見をしているようです。

料理長の指導の元で、めきめきと料理の腕を上げる岩田くん。

昨日も遅くまで料理修行に明け暮れていました。



そぉ~と覗いてみると、、、只今、休憩中でした。

これは思わぬシャッターチャンスの到来です!!

ふひっひっひっ!!いっただきぃ~♪ パシャリ。



というわけでできました!中華弁当。

チーフの味に少しは近づけたかな?

今後の彼の活躍にご期待下さい。
  

白身魚と紋甲イカ炒め 今日のランチ 10月22日

ランチ





『 白身魚と紋甲イカのオイスターソース炒め 』と『 ポークステーキ ジンジャーソース 』です。

毎日ホットなランチ情報をお届け致します。


~シェフのつぶやき 白身魚と紋甲イカのオイスターソース炒め~

こんにちは。中華の田中です。

本日は来來飯店の人気メニューの一つ。

白身魚と紋甲イカのオイスターソース炒め物ですよ。



口の中でホロホロとくずれる 柔らか~いスズキの白身魚をカラっと油で揚げ、

食感の違うこちらも柔らかい魚介の香りあふれる紋甲イカと、

食欲をそそる旨味と酸味がきいたオイスターソースで炒めました。

野菜もヘルシーな炒め物をどうぞお試しあれ♪  田中




白身魚と紋甲イカの
オイスターソース炒め

日替わりランチ 950円
ライス・スープ・サラダ・コーヒー・デザート付き




中国レストラン 来來飯店より
『 白身魚と紋甲イカのオイスターソース炒め 』
 


洋食レストラン ボンジュールより
『 ポークステーキ ジンジャーソース 』
  



ランチタイム AM11:00~PM2:00  950円

今日のランチ は毎日AM10:00頃 更新しております。

  

PR隊が行く!! 九州ラジオRKB祭

飛騨高山観光誘致PR隊

  

はるばる九州 福岡市にてPR活動を行う事となりました、

飛騨高山観光誘致PR隊の皆さん。



メンバーは飛騨・高山観光コンベンション協会会長と、旅館ホテル協同組合事務局長、

そして飛騨高山キャンペーンレディ、おもてなでしこドラゴンママさん、高山市役所の方です。

飛騨高山ブースでは高山の魅力がいっぱい詰まった観光パンフレットと、

飛騨高山のマスコット さるぼぼ をたくさん御用意してお出迎え致しました。



飛騨高山のブースの隣は、長野県松本市のブースでした。

ミス松本の北澤さんと一緒にハイポーズ♪



Q. 飛騨高山の美味しい物と言えばなんでしょうか?


CPL大坪 『 飛騨牛、高山ラーメン、朴葉味噌、地酒、色々ございますが、

       私のオススメはやっぱり 漬物ステーキ ですね♪ 』



放送では今回のキャンペーンの目的や、

これからの飛騨高山の見どころを沢山PRしてきました。

飛騨高山の素晴らしさを一人でも多くの方々に伝える為に

頑張っていきたいと思っております。